ULTRAWEAVE™ “OUTSIDE”
¥66,000
外に荷物を取り付けられる事をコンセプトに、拡張性を重視してデザインされたバックパック
内部はメインポケット、PCスリーブ、内部の小物ポケット、前面2箇所のコンプレッションポケットを合わせた計5箇所
PCスリーブは15インチまで対応可能
左右にドリンクホルダーを配備
オプションのウエストバッグ、ヒップベルトを取り付けられるようになっており、目的により使い方は多様
上下のバックルにはドライサックやスリーピングマット等を外付け可能
単体で使用する際は簡易ウエストベルトとして機能する腰部分のテープは、オプションのヒップベルトに取り付ける際のコネクト部分としても機能している
[MATERIAL]
Challenge Outdoor社のUltra weaveを採用。超軽量にもかかわらず非常に強靭なポリエチレン繊維でできており、重量ベースで見た場合、鉄の15倍、アラミド繊維の40%以上の強さを持つ
他の高分子量ポリエチレン素材と比較しても20%軽量な上、4倍の強度を誇る
水、紫外線、化学薬品に対して優れた耐久性があり、防弾ベストにも使用されている特殊素材を採用
ディティールによって、2種類の生地をそれぞれ適した箇所に使い分けており、前面のコンプレッション部分には防水性、引き裂き強度に優れたものを、ボディ部分には耐摩擦に優れたものを使用している
表地 ポリエステル 100 %
別布 ポリエチレン 67 %
ポリエステル 33 %
横/30cm 高さ/52cm 奥行/26cm
重量
1100g
容量
30L
ULTRAWEAVE™ “RETROFITTED”
¥38,500
バックパックを拡張するウエストバッグ
ウエストバッグ単体でも、ショルダーバッグとしても使用することができる
メインポケットに加え、前面2箇所のコンプレッションポケット、内部に小物用ポケットをデザイン
コンプレッションポケットの左右のテープを引く事で、荷物をしっかりと体側に引き寄せられ、アクティブな場面でも荷物のブレを軽減できる
左右のV字型のテープはウエストバッグ、ショルダーバッグとしてそれぞれ使用する際のフィット感の調整が可能
バックパックに取り付ける際のコネクト部分としても機能している
[MATERIAL]
Challenge Outdoor社のUltra weaveを採用
超軽量にもかかわらず非常に強靭なポリエチレン繊維でできており、重量ベースで見た場合、鉄の15倍、アラミド繊維の40%以上の強さを持つ。他の高分子量ポリエチレン素材と比較しても20%軽量な上、4倍の強度を誇る
水、紫外線、化学薬品に対して優れた耐久性があり、防弾ベストにも使用されている特殊素材を採用
ディティールによって、2種類の生地をそれぞれ適した箇所に使い分けており、前面のコンプレッション部分には防水性、引き裂き強度に優れたものを、ボディ部分には耐摩擦に優れたものを使用している
表地 ポリエステル 100 %
別布 ポリエチレン 67 %
ポリエステル 33 %
横 / 32cm 高さ / 18cm 奥行 / 12cm
重量
470g
容量
9L
ULTRAWEAVE™ “REINFORCE”
¥30,800
バックパックを拡張するヒップバッグ
バックパックに取り付けた際は肩への負担を軽減すると同時に、前面に4つのポケットを配置することで背負ったまま小物類のアクセスを容易に
取り外し可能にすることで、ウエストバッグやショルダーバッグとして単体でも使用することができ、様々なシーンに対応する
着脱のベルトの端に配置したジグザグパーツは腰へのフィット感を高めつつ、過度な締め付けを防止するダンバーとしての役割を持ち、長時間の行動でも疲労感の軽減に役立つ
[MATERIAL]
Challenge Outdoor社のUltra weaveを採用
超軽量にもかかわらず非常に強靭なポリエチレン繊維でできており、重量ベースで見た場合、鉄の15倍、アラミド繊維の40%以上の強さを持つ。他の高分子量ポリエチレン素材と比較しても20%軽量な上、4倍の強度を誇る
水、紫外線、化学薬品に対して優れた耐久性があり、防弾ベストにも使用されている特殊素材を採用
ディティールによって、2種類の生地をそれぞれ適した箇所に使い分けており、前面のコンプレッション部分には防水性、引き裂き強度に優れたものを、ボディ部分には耐摩擦に優れたものを使用している
ポリエステル 100%
横 / 32cm 高さ / 18cm 奥行 / 12cm
重量
290g